唐揚げや丼など9つのグルメマニア協会が集結、全国ごちそうフェスティバル5月開催。

投稿日:2015/03/26 15:51 更新日:

全国ごちそうフェスティバル実行委員会(株式会社オールアバウト内)は、2015年5月30日(土)~2015年5月31日(日)の2日間、大井町駅前通りにて、「全国ごちそうフェスティバル2015」を開催することを発表した。

img_59095_1「全国ごちそうフェスティバル2015」は、唐揚げや丼などの料理を愛してやまない専門家や愛好家によって構成されたさまざまな「グルメマニア協会」の選りすぐりの料理が全国から集結し、全国の人気店舗の味が楽しめる、グルメマニアのお墨付きがついた食のイベント。

参加協会は、日本唐揚協会をはじめ、日本ハンバーグ協会、全国丼連盟、日本コロッケ協会、日本カレー大学、日本エスニック協会、など全9協会(3月26日時点)を予定しており、大人だけでなく子供も楽しめるイベントとなっている。

■開催概要
イベント名: 全国ごちそうフェスティバル2015
日時:
2015年5月30日(土)11:30~17:00(予定)
2015年5月31日(日)11:00~17:00
※両日小雨決行
会場:大井町駅前通り(JR大井町駅、徒歩1分)
参加費:入場料無料、飲食代別途
主催:
「全国ごちそうフェスティバル2015」実行委員会
(一般社団法人日本唐揚協会、一般社団法人日本ハンバーグ協会、一般社団法人全国丼連盟、一般社団法人日本カレー大学、一般社団法人日本エスニック協会、一般社団法人ニッポンご当地ぐるめ協会など)、大井サンピア商店街振興組合、大井銀座商店街振興組合、大井光学通り商店街
出店者:
各マニア協会主催のグランプリ金賞受賞店、
各マニア協会がすすめる人気店舗(4月中旬に一部発表予定)
・URL:http://fes.maniac-kyokai.net
・Facebook:https://www.facebook.com/gochisofestival
・Twitter:https://twitter.com/gochisofestival

【参考資料】「全国ごちそうフェスティバル」参加協会の一部紹介
◆一般社団法人日本唐揚協会 http://karaage.ne.jp/
(2008年10月設立/協会員数 約48,000人)
「唐揚げで世界平和」を目的に、日本初の唐揚げ地位向上団体として活動を開始。地域振興、唐揚げの地位向上を絡めたカラアゲニスト育成と認定(15年3月現在、カラアゲニスト48,000名を有する)を行い、唐揚げの普及、海外交流事業、唐揚げの研究・情報発信などの事業を行う。

◆一般社団法人日本ハンバーグ協会 http://hamburg-jp.org/
(2013年10月設立/協会員数 約1,000人)
日本におけるハンバーグ消費量の向上とハンバーグ文化の発展を目的に設立。ハンバーグの個店店主や愛好家を巻き込んだ研究活動、情報発信を行う。

◆一般社団法人全国丼連盟 http://don.or.jp/
(2014年6月設立/協会員数 約1,500人)
丼ファンの全国組織化を目論み、丼を通じた地域活性化、“DONBURI”文化を世界に発信などを目的に設立。全国各地の地域団体や自治体と連携して日本の丼の魅力を発信している。

◆一般社団法人日本エスニック協会 http://ethnic-as.net/
(2014年10月設立/協会員数 約150人)
日本でのエスニック文化の普及、また日本文化との融合を目的にメディアでの情報発信とリアルイベントを連動させたプロモーション展開を行う。各国の専門家が揃っているのも特徴。

◆一般社団法人日本カレー大学 http://curry-university.com/
(2014年4月設立/協会員数 約450人)
カレー文化を世界に発信し、カレーを通してたくさんの笑顔をつくる事を目的に、カレー関連行事への講演や関連商品企画開発への協力、プロデュースなどを行う。

◆一般社団法人日本牛肉協会 http://wakaushi.chips.jp/
(2013年2月設立)
牛肉赤身文化に関する知識の普及や啓発、安心・安全な牛肉及びその加工品の生産、流通、利用等に関連する事業を推進し、もって日本の牛肉赤身文化の発展に寄与することを目的に活動。

◆一般社団法人ニッポンご当地ぐるめ協会 http://www.gotouchi.ne.jp/
(2007年12月設立)
日本各地に眠るご当地グルメを発掘・推進し全国にPRを行い、地方都市の活性化や、販売ルートの開拓・販路の拡大を通して、多くの生産者・販売者の全国進出を支援する事を目的に活動

◆一般社団法人日本コロッケ協会 http://www.croquette.jp/
(2012年9月設立/協会員数 約2,000人)
「コロッケから世界の食卓を笑顔にする幸せ革命」をコンセプトに、コロッケの奥深い世界観を相互に称賛し合うことで、コロッケ文化の更なる発展とマーケット拡大を使命に情報発信などを行う。

copyright © 全国ごちそうフェスティバル
Copyright(c) Japan Karaage Association.
Copyright(c) All About, Inc.
©ALL JAPAN DONBURI UNION
© JAPAN ETHNIC ASSOCIATION
Copyright(c) curry university of japan.
Copyright© 2013 日本牛肉協会.
Copyright 2011 ニッポンご当地グルメ協会.
Copyright© コロッケ協会.
※すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

\ この記事をシェアする /

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2024 All Rights Reserved.