ヘルスケア事業を展開する株式会社ウィルモア(本社:東京都中央区 代表取締役:石川 麻由)は、バーコードにかざすだけでアレルゲンを含む食品かがわかるスマホアプリ「アレルギーチェッカー」のAndroid版を10月4日にリニューアルしたことを発表した。
「アレルギーチェッカー」は、バーコードにかざすだけでアレルゲンを含む食品かがわかるスマホアプリになり、食物アレルギーの子どもがいるママ、食物アレルギーの人向けのサービスになる。
アプリの利用として、アプリ内での商品検索ユーザーが増えてきたことにも対応し、商品検索をした後、また商品のバーコードをスキャンした後の画面を新しくし、レコメンデーションを充実させた。
既に「アレルギーチェッカー」をインストールしている人は、アプリのアップデート、再インストールの必要はない。
同社は今回のリニューアルにあたり、商品をより見つけやすくなり、食べられる選択肢がさらに広がることを期待している。
今回のリニューアル事項
1.情報量の大小に関わらず見やすい画面になるように、配慮している
2.検索し直さないでも関連ある商品が見つかりやすくなった
いま調べた商品と関連性のある他の商品を、検索しないでも見れるようにした。もちろん、設定しているアレルゲンを含まない商品が表示される。
また、ここに表示される商品は、いま購入できる商品になる
人気順、新着順、最近(直近2週間)の人気順で並び替えることもできる。
3.関連商品を見ていても商品検索結果一覧に戻れる
商品情報ページから「商品検索一覧に戻る」ボタンをクリックもしくは、Android端末の戻るボタンで戻れば、アレルギーチェッカーの直前まで見ていた画面に戻る。
4.設定のアレルゲンを含まないレシピも見れる
設定しているアレルゲンを含まない材料でつくるレシピも見ることができる。
5.レシピを見ていても商品検索結果一覧に戻れる
レシピ情報を見ていた場合も、「商品検索一覧に戻る」ボタンをクリックもしくは、android端末の戻るボタンで、アレルギーチェッカーの直前まで見ていた画面に戻る。レシピページの利用も無料。
iphone版のリニューアルは、今後予定している。
【アレルギーチェッカーAndroidページ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.willmore.allergychecker
▼サービス概要
サービス名:アレルギーチェッカー
価格:無料
アレルギーチェッカー情報ページ:http://allergychecker.net/
<利用上の注意>
・アレルゲンの情報に関しては、公表されているデータを基に作成されているが、データの正確性を保証するものではない。
・アップデートは随時行われている。データの誤りや、リクエストがあれば以下まで。
株式会社ウィルモア URL:http://willmore.jp
Copyright(c) 2009 Willmore.Inc All Rights Reserved.
※すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。