すき家は、2月4日から「おんたま黒ビビンバ牛丼」の販売を開始。
実際に食べた人からは「ビビンバとして満足度高い」「ごま油の香りが良くて食欲そそりますね」など好評の声があがっています。
それでは、この新作について詳しく見ていきましょう。
(画像:店舗外観)
■「おんたま黒ビビンバ牛丼」が登場
すき家から、新作メニュー「おんたま黒ビビンバ牛丼」が登場。
(画像:公式サイトより)
牛丼の上に、ナムル、ほうれん草、キムチをトッピングし、仕上げに黒のやみつき海苔とおんたまをのせた一杯で、仕上げの別添え海苔で、“黒い”すき家は完成します。
牛丼の旨味に、大根や人参のナムルのシャキシャキとした食感、ピリッと辛いキムチが絶妙にマッチしています。
野菜や海苔にはごま油を使用し、香ばしい風味が食欲をそそる仕上がり。
おんたまを崩して混ぜることで、まろやかな味わいが加わり美味しいです。
七味唐辛子や紅生姜を加えて、味変を楽しむのもおすすめです。
「おんたま黒ビビンバ牛丼」の価格は、ミニ680円、並盛740円、大盛940円、特盛1120円、メガ1270円です。
■実食した人の反応は?
さっそくSNSでも話題になっており、Xなどでは、
「おんたま黒ビビンバ牛丼美味かった」
「牛丼屋のビビンバは普通に美味かった」
「ごま油の香りが良くて食欲そそりますね」
「割としっかり目に混ぜてレンゲで食べたほうが美味い」
「ごま油効いた韓国海苔が良い風味になっててビビンバとして満足度高い」
「野菜たっぷりでピリ辛のコチュジャンと海苔がご飯に合う美味しさです」
といった声があがっています。
香ばしいごま油の香りが食欲をそそる一杯。
ネーミングのインパクトも最高すぎる「おんたま黒ビビンバ牛丼」、食べるしかない新作なのではないでしょうか。
※情報は掲載時点のものです
<調査・文・編集:GourmetBiz編集部>