すごっ…!スタバでアイスクリームをカスタマイズ?「週10回通ってる」「ガチ勢」「お値段信じられない」神メニューが最高すぎる

投稿日:2024/06/17 10:46 更新日:

GourmetBizでは、スタバを愛しスタバに週10回行くスタバガチ勢に「スタバ情報」を取材。

暑い季節にぴったりな情報を教えていただきました。

スタバには、アイスをカスタマイズできる店があるんですよ♪

アイスが食べられるスタバ

※内容は「スターバックス」に詳しいヘビーユーザーへの取材によるものです。提供時期や店舗によって違いがあることがあります。

■スタバのTea&caféとは?

まだ日本に14店舗しかない(2024年6月14日時点)スターバックスのTEA専門店「STARBUCKS Tea&café」。

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

実は、ここでアイストッピングが楽しめるのです。

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

Tea&caféのHPのブランド紹介によると【「彩りあふれる、心あたたまるティーのひとときを」をコンセプトに、上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いたティーブランドTEAVANA(ティバーナ)の多彩なティービバレッジをご用意しています】とのこと。

スターバックスで味わえる抹茶ティーラテやほうじ茶ティーラテはもうお馴染みになってきましたが、Tea&caféでは更に上質な茶葉を使用しているということですね!

■【限定】アイスクリーム+フルーツソースがカスタマイズできます!!!

TEA専門店にしかないドリンクメニューや、フードのカスタマイズを紹介します!

Tea&caféだけの特別なカスタマイズが「バニラアイスクリーム」と「フルーツソース」です。

今のメニューシートにオススメのカスタマイズが紹介されていたので、こちらを試してみようと思います。

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

一緒にオススメされているアールグレイティーがその日は売り切れていたので、代わりに「シトラスラベンダーセージ」をオーダーしました。
他のメニューも色彩鮮やかなティーのメニューが載っていたのでとっても気になります。

・アメリカンワッフル+バニラアイスクリーム(ストロベリー果肉)
・シトラスラベンダーセージ

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

アメリカンワッフルは通常店舗でも販売されている人気商品。

発酵バターが使用されていて温めると香りが立ち、それでいて軽い食感で何個でも食べられそうです。

バニラアイスクリームは濃厚で、しっかり量もありますがワッフルの味を邪魔することなくいただけました。

■お値段信じられない!「110円」で神トッピング

ストロベリーソースは果肉が大きい! こちらも甘すぎずにさっぱりとした口当たりです。

ワッフルの温かさとアイスとソースの冷たさがマッチングして、とても贅沢な時間を過ごせました。

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

バニラアイスクリームの追加、フルーツソースの追加はそれぞれ税込み110円。

バニラアイスクリームはアイスドリンクとフラペチーノ、フードにカスタマイズが可能です。

Tea&caféには、通常店舗で販売されているエスプレッソベースのドリンクやコーヒーも販売されているので、コーヒー好きの方も楽しめます。

ソースの追加は「ストロベリー」と「シトラス」があります。

バニラアイスクリームとシトラスの組み合わせも最高においしいと思います!

シトラスラベンダーセージも、とてもすっきりした飲み口でおいしかったです。

これからの梅雨時期にもぴったりですね。

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

現在通常店舗ではほうじ茶&クラシックティーラテが販売しており、それに合わせてTea&café店舗でもほうじ茶のドリンク、アメリカンワッフル+バニラアイスにほうじ茶パウダーをかけたものもフォーカスされていました。(ほうじ茶は通常店舗と違うものを使用しているそうです)

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

スターバックス「STARBUCKS Tea&café」

ティーが好きな方はもちろん、コーヒーやフードが好きな人にも大満足の体験ができると思いますので是非行って試してみてください。

情報は掲載時点のものです。

<取材・文・編集:GourmetBiz編集部>

\ この記事をシェアする /

Copyright© Gourmet Biz-グルメビズ- , 2024 All Rights Reserved.